• 出産内祝
  • 結婚内祝
  • 快気祝 全快祝
  • ご挨拶 低単価品
  • 法要引出物 香典返し
  • カタログギフト
  • 限定激安セール

×

CATEGORY

豊富な種類はこちらからご確認頂けます。
のし包装
メッセージカード
紙袋
フロッシュキッチン洗剤ギフト

CATEGORY

CONTENTS

紙袋
紙袋
HOME»  目的で選ぶ»  仏事・法要・香典返し

仏事・法要・香典返し

★ご希望の方に、満中陰志専用の無料メッセージカードお付けいたします。★
ご希望の方は、ご注文時に注文カートの最後のその他ご意見ご希望の欄に香典返し(A満中陰)、もしくは香典返し(B志)メッセージカード希望と明記お願いいたします。
(但しメーカー直送商品など、メッセージカードが対象外となる商品がございます。)

香典返し用カード(A満中陰)

香典返し用カード(A満中陰)

香典返し用カード(B志)

香典返し用カード(B志)

★お悩みQ&A★

Q:いつ贈ったらいいの?

A:香典返しは忌明け後の発送になります。法事の引出物は、法事までに早めにご用意しましょう。

Q:予算はどれくらい?

A:いただいた額の半返しが一般的ですが、葬儀参列の際に粗品(粗供養品)をお渡しされた場合など、3分の1程度にされる場合もあります。
お香典の他にもご丁寧に供花やお供え物(果物籠盛など) を頂戴することもございます。この場合その金額もお香典に加味して、お返しをされると丁寧かと存じます。
法事の引出物は、二~三千円程度のものが一般的です。

Q:何を贈ればいいの?

A:法事の引出物は、持ち帰りに重くかさ張らない、カタログギフト、海苔、お茶、椎茸、お菓子、ドリップ式のコーヒーなどが人気です。香典返しなど発送される場合は、洗剤などの実用品やタオルなども人気です。

Q:熨斗はどのように書けばいいの?

A: 白黒(蓮柄)熨斗や、黄白の水引熨斗を使用します。
香典返しの場合、志は宗派を問わず地域を問わず使われます。関西では満中陰志と書きます。
そのほか偲び草もキリスト教・天理教・神式に使用されます。

法事・法要では、一般的には志と書きますが、関西では粗供養と書く場合が多いです。
水引きの下は、いずれもフルネームではなく名字のみを書きます。

商品一覧

並び順:

 

お支払い方法について

お支払いは、代金引換・銀行振込・郵便振替・クレジットカード決済がご利用頂けます。
(※銀行振込・郵便振替の場合、ご入金確認後の発送となります。)

代金引換 銀行振込 郵便振替

返品・交換について

返品をご希望の場合、商品到着後7日以内にご連絡ください。
(※取り寄せ商品、メーカー直送品、またのし紙を包装の中に貼ってお届けした商品の場合は、お客様の都合での返品できませんのでご了承ください。)
別途下記の費用はお客様負担となります。
・配送に掛かる運賃(往復)
・包装代別途1個につき110円
・返金時の振込手数料
 

※不良品、誤送品があった場合は商品到着後7日以内にメールまたはTELにてご連絡ください。
一度開封された商品 (開封後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。
※商品到着後、中身のご確認をお願いいたします。
※上記日数を経過した商品については返品をお受けできません。

送料について

北海道 北東北 南東北 関東
2500円 990円 880円 660円
信越 中部 北陸 関西
660円 660円 660円 660円
中国 四国 九州 沖縄
660円 660円 660円 2500円

※一箇所何個送っても送料は同じ!
さらに、一ヶ所につき22,000円以上で送料無料!

(※北海道沖縄は購入金額に関係なく送料がかかります。1箇所に複数個送る場合も別途送料がかかります。別途メールにて送料金額を連絡いたします)

※宅配便でお送りいたします。 またお時間・お日にちの指定も可能です。(ポスト投函商品は除く)

お問い合せ先

お問い合せは、E-mail・TEL・FAXにて承っております。
E-mail:gift@naragift.co.jp
TEL:0745-75-2071
FAX:0745-74-4094